3月15日〜16日の2日間、名古屋で発達の講座を受講してきました。
こちらは発達勉強仲間、大分県の保育士、みほちゃんです。

「発達」
これは、人なら全員もれなく(大人も子どもも)関わりのあることです。
そして、身体が発達すると、ピアノはめちゃくちゃ上達します!!!
・ちょっと嫌なことがあると逃げる。固まる。泣いて動き回る。
・身体の動きがぎこちない。手先が不器用。
・音が響かない。力が入ってしまう。
こんなことも、身体が発達することで解消できちゃうんです!
さて…2日間受講した後、私がどうなったかというと…
帰宅してピアノを弾いてみたところ(練習ゼロ😅)
「???これ、私の音?」
響いていて綺麗〜!キラキラしてる〜!
ものすごく気分良く弾けました😆
練習することはもちろん上達の近道です。
それがなければ上達しません。
でも、まずはそれができる身体であること。
これが非常に大切です。
子どもたちを発達させるレッスン。
保護者さんにもご協力いただき、子どもたちの笑顔のために、今日も楽しくレッスンします😊